ようこそゲスト様
吹き抜けを劇的に変化させるDAIKO(大光電機・ダイコー)照明のシーリングファン!
2019.12.25
空調効率をアップさせてくれる効果があることで人気が高まっているシーリングファン。
インテリアとしても魅力的なシーリングファンをお部屋だけでなく吹き抜けに設置する方が増えています。
シーリングファンとは天井に取り付ける扇風機のことです。
室内の快適さをアップさせるだけでなくおしゃれなインテリアとしても存在感は抜群です。
シーリングファンはモーターによってファンが回転するのですが、
それにより室内の空気が循環します。
吹き抜けがある家はどうしても冷暖房効率が下がってしまいますが、
シーリングファンを設置することにより空気が循環されて冷暖房効率がアップします。
特に冬場には、足が冷えたり、上半身は温かいのに足が寒かったりすることがあると思います。
どうしても温かい空気は上昇する傾向にあるため、暖房が効いていても足元が冷えてしまいます。
それを解消できるのがシーリングファンです。
シーリングファンが回転することにより上部へ溜まった暖かい空気をお部屋全体に循環させてくれます。
冷房も同じです。
このようにシーリングファンは室内の空気を効率的に循環させてくれるのです。
シーリングファンは節電と省エネ効果を得られます。
シーリングファンが回転することにより室内の空気が循環されるため、
暖房ならば温度を下げられますし、冷房ならば温度を上げらえます。
例えば、夏場の冷房の設定温度を1℃上げると、約13%の節電効果が得られると環境省から発表されましたが、
シーリングファンの設置によりそれが可能となります。
つまり空気循環の悪さで冷暖房の温度設定を極端に設定している場合、
シーリングファンの設置によりそれが解消されるため、電気代の節約に繋がるというわけです。
シーリングファンには基本的に照明はついていません。
シーリングファンは室内の空気循環が主な役目ですが、
室内をよりおしゃれな空間にしたいという方におすすめなのがシーリングファンライトです。
シーリングファンとシーリングライトを一体化したものがシーリングファンライトです。
用途に応じてファンだけを回転させたり、ライトのみを点けることも可能です。
吹き抜け部分にシーリングファンライトを設置することで、
夜間でも明るい吹き抜けになるに違いありません。
シーリングファン設置におけるデメリットは少ないのですが、
あえて挙げるならば、掃除が難しいことです。
シーリングファンは高いところに設置することが多いため頻繁な掃除が難しいのです。
しかし設置する位置を考えることでそれが簡単にできるようになります。
例えば吹き抜け部分に設置する場合、2階から掃除用具が届く位置に設置することです。
そうすれば掃除が簡単です。
さらに気を付けたいポイントがシーリングファンの機能を選ぶことです。
ハイグレードなシーリングファンにはお掃除のための昇降機能が備わっています。
ボタンひとつで手の届く高さまで降ろせるため簡単に掃除ができます。
シーリングファンにもさまざまなメーカーがありますが、
そのなかでもおすすめなのが大光電機です。
大光電機のシーリングファンはデザイン性に優れているためおしゃれだと人気です。
木目調のものをはじめ、ブラック、ホワイト、グリーンなどさまざまなカラー、形、大きさが揃っています。
機能性にも優れており、風量を調整したり、正転逆転切替も可能です。
リモコン付きのものもあるため必要な時にすぐにスイッチを入れることができます。
大光電機にはシーリングファンライトも各種揃っています。
吹き抜けを劇的に変化させてくれるシーリングファンを大光電機で選んでみてはいかがでしょうか。